検索一覧

検索結果: 46件 1ページ目(1〜20)

日本・イノベーションの有効策:大企業の余剰資源を新興企業の革新に結合

著者:青島矢一, 『週刊エコノミスト』, 8/11・18合併号, 第60回 エコノミスト賞受賞記念論文 (2020/08/04)

  • 経営学
  • 技術経営
  • 技術史
  • Magicc
  • 大河内賞
  • 日本企業
  • イノベーション政策
  • 不確実性
  • 一般記事

    関連URL:

    イノベーションの長期メカニズム:逆浸透膜の技術開発史

    藤原雅俊:青島矢一
    東洋経済新報社(2019/09/12)

    逆浸透膜の技術開発プロセスの歴史的分析を通じて、長期にわたってイノベーション活動が継続するメカニズムを明らかにする。

    • 経営学
    • 技術経営
    • 技術史
    • Magicc
    • 大河内賞
    • 日本企業
    • イノベーション政策
    • 不確実性
    • ジェネラル・パーパス・テクノロジーのイノベーション:半導体レーザーの技術進化の日米比較

      清水洋
      有斐閣、380頁、※「第59回日経・経済図書文化賞」および「第33回組織学会高宮賞(著者部門)」を受賞(2016/03/30)

      【書評】 『社会経済史学』(83巻4号, 2018年), 評者:金容度・法政大学教授。 /『企業家研究』(14号, 2017年), 評者:生稲史彦・筑波大学准教授。 /『組織科学』(50巻3号, 2017年), 評者:松本陽一・神戸大学准教授。 【要旨】さまざまな技術・製品に応用できる汎用性の高い技術=ジェネラル・パーパス・…

      • 経営学
      • 技術経営
      • 技術史
      • 戦略論
      • イノベーションの経済分析
      • 半導体産業
      • 知識
      • 不確実性
      • 東洋紡:逆浸透膜の開発と事業展開

        藤原雅俊:青島矢一
        CASE#14-01 一橋大学イノベーション研究センター (2014/01/30)

        • 技術経営
        • 技術史
        • Magicc
        • CO2削減
        • IIRケーススタディ

          PDF DOWNLOAD

          関連URL:

          新日本製鐵: コークス炉原料化法による廃プラスチック処理技術の開発と事業化

          青島矢一:鈴木修
          CASE#13-03 一橋大学イノベーション研究センター (2013/08/01)

          • 経営学
          • 技術経営
          • 技術史
          • Magicc
          • 大河内賞
          • CO2削減
          • IIRケーススタディ

            PDF DOWNLOAD

            関連URL:

            Intermediary Functions and the Market for Innovation in Meiji and Taisho Japan

            Nicholas, Tom: Hiroshi Shimizu
            『Business History Review』 Vol.87 (Spring) pp.121-149 (2013/05/25)

            • 技術史
            • 知的財産権
            • 知的財産
            • 知的財産制度
            • 論文

              関連URL:

              半導体R&Dシステムのオープン化:F2リソグラフィ事例に学ぶ

              東川 巌
              WP#13-10 一橋大学イノベーション研究センター (2013/03/29)

              Nikon、Canon二社で80%に達する199年代初頭の絶頂期から、国内半導体デバイスメーカの凋落と時を一に国内半導体露光装置メーカNikon、Canonの地盤沈下が続いている。2002年には着実にシェアを伸ばしてきたASML社がトップに躍り出た。露光装置はコンタクト露光に始まり、プロキシティ露光、1:1ミラースキャンから縮小投影露光…

              • 技術史
              • IIRワーキングペーパー

                PDF DOWNLOAD

                関連URL:

                光リソグラフィの技術進化―相変化プロセス一般化の試み―

                龜山雅臣
                WP#13-11 一橋大学イノベーション研究センター (2013/03/29)

                半導体素子を製造する技術として、リソグラフィは半導体素子の進歩を支えてきた。半導体素子の進歩に伴い、リソグラフィへの要求は高度なもの となり、その時々において最善と思われる技術が選択されている。しかし不思議なことに、ごく初期を除き、その時々で選択されるリソグラフィ技 術は世界中で同じであり、量産を対象として選択されたリソグラフィは全て光…

                • 技術経営
                • 技術史
                • 産学官連携
                • IIRワーキングペーパー

                  PDF DOWNLOAD

                  関連URL:

                  明治における二重の創造的対応:士族授産企業「小野田セメント」の事例から

                  米倉誠一郎
                  『同志社商学』 63巻 5号 1-24頁 (2012/03)

                  • 技術史
                  • 論文

                    関連URL:

                    西山弥太郎にみる戦後復興の精神と時代観

                    米倉誠一郎
                    『中央公論』 126巻 5号 42-47頁 (2011/05)

                    • 技術史
                    • 論文

                      関連URL:

                      経営史

                      清水洋
                      『一橋ビジネスレビュー2010年別冊 No.1 はじめての経営学』 pp. 96-103 (2011/01)

                      • 技術史
                      • 論文

                        関連URL:

                        Different Evolutionary Paths: Technological Development of Laser Diodes in the U.S. and Japan: 1960-2000

                        Shimizu, Hiroshi
                        『Business History』 Vol.52 No.7 pp. 1151-1181 (2010/12)

                        • 技術史
                        • 論文

                          関連URL:

                          日本企業の多角化、事業の関連性及び企業収益率: 1991年から2002年の動向

                          長岡貞男
                          『経済統計研究』 37巻 3/4号 12-27頁 (2010/03)

                          • 技術史
                          • 論文

                            関連URL:

                            Scientific and Technological Breakthroughs and Networks in the Case of Semiconductor Laser Technology in the U.S. and Japan, 1960-2000

                            Shimizu, Hiroshi
                            #114 Hitotsubashi University Center for Japanese Business Studies (2010/01)

                            • 技術史
                            • ワーキングペーパー

                              関連URL:

                              株式会社東芝: 0.6μm帯可視光半導体レーザの開発

                              工藤悟志:清水洋
                              CASE#10-01 一橋大学イノベーション研究センター (2010/01)

                              レーザは20世紀最大の発明であると言われており、1950年代以降、世界中で様々な研究開発が行われてきた。その中でも半導体レーザは20世紀のIT革命を牽引した基幹技術の一つであり、主に光通信や情報記録・処理に使用されている。東芝は1988年に半導体レーザをバーコードリーダーとして製品化することに成功したが、それは研究開発の中間生産物として…

                              • 技術経営
                              • 技術史
                              • 大河内賞
                              • IIRケーススタディ

                                PDF DOWNLOAD

                                関連URL:

                                Patent Statistics as an Innovation Indicator

                                Nagaoka, Sadao:Kazuyuki Motohashi:Akira Goto, Hall, Bronwyn H.:Nathan Rosenberg(編)『Handbook of the Economics of Innovation』 Vol. 2, pp. 1083-1127
                                Elsevier(2010)

                                • 技術史
                                • 本の一章執筆

                                  関連URL:

                                  Determinants of Firm Boundaries: Empirical Analysis of the Japanese Auto Industry from 1984 to 2002

                                  Nagaoka, Sadao:Akira Takeishi:Yoshihisa Noro
                                  『Journal of the Japanese and International Economies』 Vol. 22 No. 2 pp. 187-206 (2008/06)

                                  We have assessed the determinants of the choice of integration, relational contracting (keiretsu sourcing) and market sourcing by seven Japanese automobile manufacturers (OEMs) with respect to 54 components in light of contract economics. Our major findings are the following. First, the specificity and interdependency of a component si…

                                  • 技術史
                                  • 論文

                                    関連URL:

                                    Competition, Knowledge Spillover, and Technological Change: Technological Development of Semiconductor Lasers 1960-1990

                                    Shimizu, Hiroshi
                                    Ph.D. Thesis, London School of Economics and Political Science(2007/07)

                                    • 技術史
                                    • 著書

                                      関連URL:

                                      日本と韓国のモバイル音楽ビジネス:その発展の過程とメカニズム

                                      武石彰:李京柱
                                      『一橋ビジネスレビュー』 53巻 3号 70-87頁 (2005/12)

                                      • 技術史
                                      • 論文

                                        関連URL:

                                        The International History of Japanese Economic Thought and Policy, 1945-2000

                                        Hein, Laura:Shimizu Hiroshi
                                        『The History of Economic Thought』 Vol.47 No.1 pp.79-93 (2005/07)

                                        • 技術史
                                        • 論文

                                          関連URL: