カゴメの組織変革と消費者との接触機会拡大戦略
尾田基
CASE#22-01 一橋大学イノベーション研究センター (2022/06/02)
本論では、カゴメの 1990 年代後半から 2000 年代の組織改革と新事業開発を、最終消費者との接触機会を増やすという観点から整理し解釈する。カゴメは 1980 年代に進めていた多角化から方針転換し、1990 年代後半からは「集中と成長」を掲げ、職能制組織から事業部制組織に近い組織体制へと変更した。その後、様々な改善活動や新事業開発が…
尾田基
CASE#22-01 一橋大学イノベーション研究センター (2022/06/02)
本論では、カゴメの 1990 年代後半から 2000 年代の組織改革と新事業開発を、最終消費者との接触機会を増やすという観点から整理し解釈する。カゴメは 1980 年代に進めていた多角化から方針転換し、1990 年代後半からは「集中と成長」を掲げ、職能制組織から事業部制組織に近い組織体制へと変更した。その後、様々な改善活動や新事業開発が…
宇野舞: 山下裕子
WP#22-04 一橋大学イノベーション研究センター (2022/05/16)
本研究は複数の IT サービス企業へのインタビューを通じて企業がどのように戦略的営業 組織を構築し,その際にどのような制約に直面するのかを把握することを目指す.従来の営 業組織の在り方には多様性があり,組織の在り方が異なれば顧客ニーズへのアプローチに も違いが生じる.従って,自社と市場の将来を見据える長期的視点を持ち,どの顧客のどの ニ…
論文
関連URL:
本の一章執筆
関連URL:
吉岡(小林)徹
『一橋ビジネスレビュー』 69巻 4号 90-95頁 (2022/03/31)
連載 イノベーションマネジメントの定石(第5回)
論文
関連URL:
岡本知久:青島矢一
『一橋ビジネスレビュー』 69巻 3号 88-103頁 (2021/12/30)
論文
関連URL:
板橋洋平:北川実茶:笹森奎穂:志賀俊希:青島矢一
『一橋ビジネスレビュー』 69巻 3号 148-163頁 (2021/12/30)
論文
関連URL:
Nakano Tsutomu: Masaru Karube: Yoshimichi Sato: Naoki Wakabayashi
『economic sociology. perspectives and conversations』 23 1 11-18 (2021/11/30)
Economic sociology is an established field in the Western tradition of sociology. Departing from the instrumental rationality of neoclassical economics (Weber 1968), it has made a breakthrough with its foundational conception that economic action of individuals constructs social structures and these social structures heavily influence …
軽部大:江川雅子
『一橋ビジネスレビュー』 68巻 3号 66-81頁 (2020/12/31)
新型コロナウイルス感染症の流行は、われわれが当たり前と疑わなかったこれまでの慣行に変更を迫る契機となった。その必要性が叫ばれつつも遅々として進まなかったテレワークは劇的に普及した。われわれは今、何のためにビジネスを行うのかを改めて振り返る必要に迫られている。個人の生活様式のみならず、雇用者と非雇用者ひいては個人と個人の「ニューノーマル」…
論文
関連URL:
Kang, Byeongwoo : Kaoru Nabeshima
2020-E-2 WIAPS Discussion Paper Series (2020/09/01)
ワーキングペーパー
関連URL:
市川類
WP#20-14 一橋大学イノベーション研究センター (2020/08/28)
Annual Meeting of the Academy of Management (AOM) (2020/08/07)
What role do host country institutions play for the strategic influence of subsidiaries in mul-tinational enterprises (MNEs)? Through an inductive study of ten headquarters-subsidiary dyads across three MNEs, this paper identifies enablers of subsidiary influence in proposed strategies from headquarters, i.e., headquarter strategic ini…
研究会・講演録・講義録・コンファレンスペーパー
関連URL:
Annual Meeting of the Society for the Advancement of Socio-Economics (SASE) (2020/07/18)
What role do host country institutions play for the strategic influence of subsidiaries in mul-tinational enterprises (MNEs)? Through an inductive study of ten headquarters-subsidiary dyads across three MNEs, this paper identifies enablers of subsidiary influence in proposed strategies from headquarters, i.e., headquarter strategic ini…
研究会・講演録・講義録・コンファレンスペーパー
関連URL:
Annual Meeting of the Academy of International Business (AIB) (2020/07/01)
What role do host country institutions play for the strategic influence of subsidiaries in mul-tinational enterprises (MNEs)? Through an inductive study of ten headquarters-subsidiary dyads across three MNEs, this paper identifies enablers of subsidiary influence in proposed strategies from headquarters, i.e., headquarter strategic ini…
研究会・講演録・講義録・コンファレンスペーパー
関連URL:
佐々木将人:今川智美: 塩谷剛:原泰史:岡嶋裕子:大塚英美:神吉直人:工藤秀雄:高永才:武部理花:寺畑正英:中園宏幸:中川功一:服部泰宏:藤本昌代:宮尾学:三崎秀央:谷田貝孝:HR総研
WP#20-12 一橋大学イノベーション研究センター (2020/05/27)
服部泰宏:岡嶋裕子:神吉直人:藤本昌代:今川智美:大塚英美:工藤秀雄:高永才:佐々木将人:塩谷剛:武部理花:寺畑正英:中川功一:中園宏幸:宮尾学:三崎秀央:谷田貝孝:原泰史:HR総研
WP#20-11 一橋大学イノベーション研究センター (2020/05/11)
原泰史:今川智美:大塚英美:岡嶋裕子:神吉直人:工藤秀雄:高永才:佐々木将人:塩谷剛:武部理花:寺畑正英:中園宏幸:服部泰宏:藤本昌代:三崎秀央:宮尾学:谷田貝孝:中川功一:HR総研
WP#20-10 一橋大学イノベーション研究センター (2020/05/01)
IIRワーキングペーパー
関連URL:
IIRワーキングペーパー
関連URL: