検索一覧

検索結果: 2360件 84ページ目(1661〜1680)

Impacts of Intellectual Property Rights on International Licensing: Evidnece from Licensing Contracts of Japanese Industry

Nagaoka, Sadao
WP#02-04 一橋大学イノベーション研究センター (2002/08)

  • 知的財産権
  • IIRワーキングペーパー

    関連URL:

    IT, Productivity and Growth in Enterprise: Evidence from new international micro data

    Motohashi, Kazuyuki:B.K. Atrostic:P Bough-Nielsen
    a paper presented at IAOS (International Association of Official Statistics) New Economy Conference in London (2002/08)

    • 経済学
    • ワーキングペーパー

      関連URL:

      A Typology of Retail Failures: The Case of Department Stores and Hypermarket Stores in Taiwan

      Liu,Tsung-Chi
      WP#02-03 一橋大学イノベーション研究センター (2002/08)

      • 経営学
      • IIRワーキングペーパー

        関連URL:

        ファーストリテイリング:「ユニクロ」成長神話の終焉と新市場への挑戦

        石倉洋子
        『一橋ビジネスレビュー』 50巻 1号 178-201頁 (2002/06/20)

        • 経営学
        • 論文

          関連URL:

          現代経営学講座2 企業の発展

          米倉誠一郎(編)
          八千代出版(2002/06/03)

          • 経営学
          • 編著

            関連URL:

            シマノ:部品統合による市場の創造

            武石 彰 : 青島矢一
            CASE#02-02 一橋大学イノベーション研究センター (2002/06/01)

            フリーホイール、変速機、ブレーキなど一連の自転車部品の製造を事業の柱とするシマノは、不況にあえぐ自転車業界をよそに好業績を維持している。 部品のシステムコンポーネント化による機能、性能の向上を実現し、部品メーカー専業ながら世界に通用する一大ブランドを確立、「自転車業界のインテル」と呼ばれるまでになった。 シマノの競争優位の源であ…

            • 経営学
            • IIRケーススタディ

              関連URL:

              ファーストリテイリング:「ユニクロ」成長神話の終焉と新市場への挑戦

              石倉洋子
              CASE#02-01 一橋大学イノベーション研究センター (2002/06/01)

              低価格カジュアル衣料の代名詞ともなった「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングは、1984年広島での第1号店の開店以来、積極的な出店と、製造から販売までを垂直統合したSPA(製造小売業)の実践により右肩上がりの成長を続けてきた。 だが、需要の飽和感と生産調整のもたつきなどで、2002年8月期は株式上場後初の減収減益が見込まれる…

              • 経営学
              • IIRケーススタディ

                関連URL:

                日本におけるベンチャー支援の現状と問題点

                米倉誠一郎
                『中小公庫マンスリー』 49巻 6号 12-17頁 (2002/06)

                • 社会学
                • 論文

                  関連URL:

                  Small-firm Networks: Investigating the “Cambridge Phenomenon” in the United Kingdom

                  Nishiguchi, Toshihiro:Motoko, Tsujita
                  『Hitotsubashi Business Review』 vol. 50 No. 1 pp. 69-87 (in Japanese) (2002/06)

                  • ネットワーク
                  • 論文

                    関連URL:

                    産業政策と企業行動の社会的合成:石油化学工業の『利益なき繁栄』

                    清水洋, 米倉誠一郎(編)『企業の発展』 153-174頁
                    八千代出版(2002/06)

                    • 技術政策
                    • 本の一章執筆

                      関連URL:

                      日本企業の戦略的意思決定能力と競争力

                      延岡健太郎
                      『一橋ビジネスレビュー』 50巻 1号 24-39頁 (2002/06)

                      • 戦略論
                      • 論文

                        関連URL:

                        中小企業ネットワーク―英国『ケンブリッジ現象』を追う

                        西口敏宏:辻田素子
                        『一橋ビジネスレビュー』 「組織マネジメントの理論」特集号 50巻 1号 69-87頁 (2002/06)

                        • ネットワーク
                        • 論文

                          PDF DOWNLOAD

                          関連URL:

                          ビジネスケース シマノ:部品統合による市場の創造

                          武石彰:青島矢一
                          『一橋ビジネスレビュー』 50巻 1号 158-177頁 (2002/06)

                          • 技術経営
                          • 論文

                            関連URL:

                            デジタルコンテンツの製品開発組織とそのパフォーマンス −ゲーム産業の事例から−

                            生稲史彦
                            『赤門マネジメント・レビュー』 1巻 1号 (2002/04)

                            • 組織論
                            • 論文

                              関連URL:

                              Measuring E-commerce: Lesson from the ICT Workplace Survey in Japan

                              Motohashi, Kazuyuki
                              a paper presented at OECD expert meeting on Definition and Measuring Electronic Commerce, Stockholm (2002/04)

                              • 経済学
                              • ワーキングペーパー

                                関連URL:

                                小林製薬:イノベーションを生み出す組織と戦略

                                米山茂美
                                CASE#01-11 一橋大学イノベーション研究センター (2002/03/01)

                                大衆薬やトイレタリー分野のニッチ戦略で知られる小林製薬は1990年代の「失われた10年」の間にも営業利益を6倍以上に拡大させた成長企業である。 「創造と革新」を経営ポリシーにして、薬卸売専業から製造業、医療機器事業を3本柱とする経営の複合化を推進する一方、「ブルーレット」などの独創的な製品開発に代表されるようなイノベーションを育む仕…

                                • 経営学
                                • IIRケーススタディ

                                  関連URL:

                                  松下電器産業 半導体社:R&Dアライアンスのマネジメント

                                  田路則子
                                  CASE#01-10 一橋大学イノベーション研究センター (2002/03/01)

                                  松下電器産業 半導体社(カンパニー制導入前の松下電子工業)は、開発競争の激しい半導体産業にあって、光学分野のオリンパス光学工業、樹脂分野の三菱化学とR&Dアライアンスを組むことで、CDプレイヤー/CD-ROM装置向けの光ピックアップ機器で革新的なイノベーションを起こした。 その知識創造のプロセスを、詳細な技術解説をふまえつつイノベ…

                                  • 経営学
                                  • IIRケーススタディ

                                    関連URL:

                                    小林製薬:イノベーションを生み出す組織と戦略

                                    米山茂美
                                    『一橋ビジネスレビュー』 49巻 4号 144-169頁 (2002/03/01)

                                    • 経営学
                                    • 論文

                                      関連URL:

                                      松下電器産業 半導体社:R&Dアライアンスのマネジメント

                                      田路則子
                                      『一橋ビジネスレビュー』 49巻 4号 170-188頁 (2002/03/01)

                                      • 経営学
                                      • 論文

                                        関連URL:

                                        モジュール化の有効性とその限界―技術の階層とモジュール化

                                        藤村修三, 青木昌彦、安藤晴彦(編)『モジュール化 新しい産業アーキテクチャの本質』 pp.247-281
                                        東洋経済新報社(2002/03/01)

                                        • 技術経営
                                        • 本の一章執筆

                                          関連URL: