検索一覧

検索結果: 2360件 39ページ目(761〜780)

環境、エネルギー、産業競争力の両立を考える:ミクロの視点の重要性

青島矢一
『一 橋ビジネスレビュー』 59巻 4号 78-96頁 (2012/03/01)

今、日本は、環境問題(温室効果ガスの削減)、エネルギー問題(エネルギーの安定供給)、 経済問題(長期的な経済発展)という、互いに矛盾することの多い、3つの深刻な課題を抱えている。それは、解の見えない複雑な連立方程式のようでもあるが、その方程式を何としてでも解いて、 3つの課題を両立させなければならない。そこにしか日本の将来は見えてこ…

  • 技術経営
  • 技術政策
  • Magicc
  • 論文

    関連URL:

    日本企業における組織の〈重さ〉と事業組織の特性

    加藤俊彦: 沼上幹: 軽部大, 『日本企業研究のフロンティア⑧』 15-27頁
    有斐閣(2012/03)

      本の一章執筆

      関連URL:

      社内でもできるリワイヤリング――トップ主導で新たな価値を創造

      西口敏宏
      『Works』 / リクルート ワークス研究所』 2012年2-3月号 30-31頁 (2012/03)

        論文

        関連URL:

        ディスコ:競争力の源泉としてのソリューション

        新津泰昭:延岡健太郎
        『一橋ビジネスレビュー』 59巻 4号 128-140頁 (2012/03)

        • 戦略論
        • 論文

          関連URL:

          イノベーションの理由:資源動員の創造的正当化

          武石彰:青島矢一:軽部大
          有斐閣、※「第55回日経・経済図書文化賞」を受賞(2012/03)

          イノベーション─その革新性と不確実性ゆえに社内外で理解を得ることは難しい。革新的なアイデアや技術を,いかに製品やサービスとして事業化し,経済的な価値をもたらす成功へと導くのか,大河内賞受賞のケースから明らかにする。

          • 経営学
          • 技術経営
          • 組織論
          • 大河内賞
          • 明治における二重の創造的対応:士族授産企業「小野田セメント」の事例から

            米倉誠一郎
            『同志社商学』 63巻 5号 1-24頁 (2012/03)

            • 技術史
            • 論文

              関連URL:

              日本における地熱発電の可能性:アイスランドの現地調査から

              青島矢一:三木朋乃
              WP#12-04 一橋大学イノベーション研究センター (2012/02/27)

              • 技術経営
              • 社会学
              • 技術政策
              • Magicc
              • IIRワーキングペーパー

                PDF DOWNLOAD

                関連URL:

                The Nature of Inventive Activities: Evidence from a Data-Set of the Okouchi Prizes and a Comparison with the R&D 100 Awards

                Shimizu, Hiroshi: Yusuke Hoshino
                WP#12-02 一橋大学イノベーション研究センター (2012/02/16)

                This paper conducts preliminary analysis on technological innovation by using prize and award data sets: the Okouchi Prizes and the R&D 100 Awards. It aims to outline longitudinal patterns of award-winning industries, organizational type, and inter-organizational collaboration. First, it shows that most awards in the 1960s were given i…

                • 技術経営
                • IIRワーキングペーパー

                  PDF DOWNLOAD

                  関連URL:

                  研究会・講演録・講義録・コンファレンスペーパー

                  PDF DOWNLOAD

                  関連URL:

                  Rewiring in Your Firm: Creating New Values from the Top Down

                  Nishiguchi, Toshihiro
                  『Works』 / RECRUIT Works Institute, February-March 2012, pp. 30-31 (in Japanese) (2012/02/01)

                  • ネットワーク
                  • 論文

                    関連URL:

                    Stochastic Herding in Financial Markets: Evidence from Institutional Investor Equity Portfolios

                    Nirei, Makoto:Theodoros Stamatiou:Vladyslav Sushko
                    BIS Working Papers No 371(http://www.bis.org/publ/work371.pdf) Bank for International Settlements (2012/02)

                    • 経済学
                    • ワーキングペーパー

                      関連URL:

                      バイオベンチャーの成長への課題 −提携と代表者の交代を中心にー

                      本庄裕司:長岡貞男:中村健太:清水由美
                      WP#12-01 一橋大学イノベーション研究センター (2012/01/20)

                      本稿では,「2010年バイオベンチャー統計調査」(2010年度調査)にもとづいて,研究開発費の資金調達,提携,代表者の経歴を中心に,日本のバイオベンチャーの現状と成長への課題を調査・分析する.2010年度調査で新たに追加した調査項目を通じて得られたおもな知見は以下のとおりである.<br>(1) 提携(ライセンス・アウト,共同研究開発,受…

                      • 経営学
                      • 産学官連携
                      • IIRワーキングペーパー

                        PDF DOWNLOAD

                        関連URL:

                        セイコーエプソン株式会社: 3LCDプロジェクタ開発と事業化

                        奥村祐一郎:江藤学
                        CASE#12-01 一橋大学イノベーション研究センター (2012/01)

                        エプソンの液晶プロジェクタ事業は、1989年の製品販売開始以来、長期の赤字に苛まれ、その存続が危ぶまれていた。しかし、新製品ELP-3000のヒット以降、プロジェクタ市場は拡大し、プロジェクタ事業は黒字化を達成する。その後も継続的な技術開発を背景に、エプソンのプロジェクタ事業は、他社製品を圧倒する商品力を携えて世界市場の中でプレゼンスを…

                        • 技術経営
                        • 大河内賞
                        • IIRケーススタディ

                          PDF DOWNLOAD

                          関連URL:

                          The Importance of Technology Integration Capabilities: evaluating the impact on 3D technologies on product development performance in Japan and China

                          Yoko Takeda: Yaichi Aoshima: Kentaro Nobeoka
                          『Int. J. Product Development』 Vol.16 No.1 26-44 (2012)

                          New multi-functional technologies often require technology integration capabilities that integrate new technologies into their organizational processes and introduce internal changes to ensure an effective fit with the new technology. This paper endeavours to examine the impact of 3D technologies such as 3D CAD on product development p…

                          • 技術経営
                          • 組織論
                          • 論文

                            関連URL:

                            プロダクト・バイ・プロセス・クレームについての考察

                            岡田吉美 : 道祖土新吾
                            『パテント』 Vol.64 No.15 86-102頁 (2011/12/01)

                            • 知的財産
                            • 研究会・講演録・講義録・コンファレンスペーパー

                              PDF DOWNLOAD

                              関連URL:

                              京都市立堀川高等学校:学校改革の軌跡

                              池内誠 : 清水慎 : Ryu Yu : 狩野英樹 : 武田慎祐
                              『一橋ビジネスレビュー』 59巻 3号 160-177頁 (2011/12/01)

                              • 経営学
                              • 論文

                                関連URL:

                                セイコーエプソン:高精細インクジェットプリンターの開発

                                青島矢一:北村真琴
                                『一橋ビジネスレビュー』 59巻 3号 134-156頁 (2011/12/01)

                                • 技術経営
                                • 戦略論
                                • 組織論
                                • 大河内賞
                                • 論文

                                  関連URL:

                                  日本の製造企業は学ぶべき師を失った

                                  延岡健太郎
                                  『一橋ビジネスレビュー』 59巻 3号 116-118 (2011/12/01)

                                    論文

                                    関連URL:

                                    エキサイトメント・クレイジネス、そして林檎

                                    米倉誠一郎
                                    『一橋ビジネスレビュー』 59巻 3号 119-121頁 (2011/12/01)

                                      論文

                                      関連URL: