研究会・講演録・講義録・コンファレンスペーパー
関連URL:
研究会・講演録・講義録・コンファレンスペーパー
関連URL:
一般記事
関連URL:
研究会・講演録・講義録・コンファレンスペーパー
関連URL:
藤原雅俊
CASE#12-12 一橋大学イノベーション研究センター (2012/11/12)
新東工業は、産業の根幹を成す鋳造産業で世界を代表する会社である。同社は「エアレーション造型法の開発と実用化」で新たな鋳造製造法を開発した。開発成果としては、小型化、鋳造精度の向上、作業環境の改善、電力生産性の向上の4点が挙げられる。本稿は同社がこの成果を上げるまでの開発過程、開発した造型法の実用化過程を記録している。同社は開発コンセプト…
「CO2削減とイノベーション」研究会 (2012/10/30)
長岡貞男 : 江藤学 : 青島矢一 : 大湾秀雄 :松嶋一成 : 西村淳一 : 塚田尚稔
WP#12-13 一橋大学イノベーション研究センター (2012/10/29)
イノベーションは経済成長の原動力であるが、そのコアである知識創造とその問題解決への活用過程は、ブラックボックスとなっている面が大きい。イノベーション政策を検討していく上で、プロジェクト・ベースでその過程を把握することが重要となっている。本報告書は、新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下はNEDOと略称)のプロジェクトを対象とした研究成…
伊藤誠悟
CASE#12-10 一橋大学イノベーション研究センター (2012/10/23)
かつてデンソー社の主力製品であった、自動車部品のクリスタル型オイルフィルタは、性能の高さゆえに長らく製品競争力を保っていたが、構造上の問題から、改良によるコストダウンが難しく、価格の安さが求められる補給品市場において、他社にシェアを奪われてしまう。そこで、同社はパルプから製品を生産するというユニークな開発方法をとり、新たに安価な成形体オ…
論文
関連URL:
浅井政美
『研究開発リーダー (株)技術情報協会』 第9巻 第6号 27-32 (2012/09/20)
技術ロードマップは、従来から技術戦略を立案するにあたって必ずといっていいほど活用されてきている。だたし、現在のように、インターネットを利用して技術情報等を検索すれば、各技術分野の技術ロードマップが容易に入手できる時代ではなかったため、活用者が独自の方法を模索してきた。 技術ロードマップの作成にあたっては、基本的な体系情報として技術…
論文
関連URL:
論文
関連URL:
Aoshima, Yaichi : Tomono Miki
WP#12-11 一橋大学イノベーション研究センター (2012/09/12)
今藤 峻裕 : 島津 明香 : 長屋 知紗 : 丸山 康明 :三井 翔太 :岑 弘一郎
CASE#12-06 一橋大学イノベーション研究センター (2012/09/05)
多くの企業家は、起業前までに蓄積された専門的な「技術・知識・経験」などを活用し、新事業のアイデアや新しい技術を創出することによって起業している。また、苦心のすえに新事業や新技術を創出した企業であっても、日々激しく変化する市場環境と厳しい市場競争のなかで生き残ることは容易ではない。「ヒト・モノ・カネ・情報」といったあらゆる経営資源に制約…
論文
関連URL:
論文
関連URL:
論文
関連URL:
論文
関連URL:
金榮愨:長岡貞男
『経済統計研究』 第40巻 Ⅱ号 1-15頁 (2012/09/01)
純粋持株会社、企業分割制度、連結決算、連結納税制度の導入等、グループ経営を重視する制度改革が行われてきており、グループを単位とした企業分析が非常に重要になっている。本稿では、こうした研究を行うためのデータとして、企業活動基本調査から親子関係のデータによって グループ会社のパネルデータ(1997年から2008年)を新たに構築した。本稿…
論文
関連URL:
Fontana, Roberto: Alessandro Nuvolari: Hiroshi Shimizu: Andrea Vezzulli
『Journal of Evolutionary Economics』 Vol.22 No.4 pp. 785-810 (2012/09/01)
This paper examines the relationship between Schumpeterian patterns of innovation and the generation of breakthrough inventions. Our data source for breakthrough inven…