検索一覧

検索結果: 2360件 51ページ目(1001〜1020)

研究開発テーマの評価と技術ポートフォリオ

浅井政美
『赤門マネジメントレビュー 特定非営利活動法人グローバルビジネスリサーチセンター』 第8巻 第8号 483-492 (2009/08/25)

 企業の限られたリソースの中で研究開発を有効に進めていくためには、技術領域を選択し、適切なリソース配分とプライオリティ付けを行うことが重要となる。本稿では、新規領域、既存領域のそれぞれにおいて、定性的、定量的両方を含む様々な評価のためのアプローチを提示する。それにより、技術の評価や技術ロードマップを見える化し、経営層にとっても技術戦略策…

  • 技術経営
  • Real Rigidities: Evidence from an Online Marketplace

    Mizuno, Takayuki:Makoto Nirei:Tsutomu Watanabe
    Research Center for Price Dynamics Working Paper No. 44 (http://www.ier.hit-u.ac.jp/~ifd/researchdata_wp2009.html) Institute of Economic Research, Hitotsubashi University (2009/08/21)

    • 経済学
    • ワーキングペーパー

      PDF DOWNLOAD

      関連URL:

      戦略転換の遅延:デジタルカメラ産業における「性能幻想」の役割

      青島矢一
      『研究技術計画』 24巻 1号 16-34頁 (2009/08/10)

        論文

        関連URL:

        バイオベンチャーの参入と成長

        本庄裕司:長岡貞男:中村健太:森下節夫:清水由美
        WP#09-06 一橋大学イノベーション研究センター (2009/08/04)

        本稿は、「2008年バイオベンチャー統計調査」(本研究プロジェクトのために調査票を再設計。回答企業309社)にもとづいて、日本のバイオベンチャーの参入時からの成長過程を分析する。本稿で明らかとなった重要な知見のいくつかは以下のとおりである。<br>(1) 企業の成長率は従業者規模ベースで平均15.6%(年率)と高い。特許出願の実績のある…

        • 技術経営
        • 産学官連携
        • IIRワーキングペーパー

          PDF DOWNLOAD

          関連URL:

          An Introduction to Network Thinking: Organizational Strategies in the Netcentric Age

          Nishiguchi, Toshihiro
          Toyo Keizai,217 pages (in Japanese)(2009/08/01)

          • ネットワーク
          • 著書

            関連URL:

            ネットワーク思考のすすめ:ネットセントリック時代の組織戦略

            西口敏宏
            東洋経済新報社,217頁(2009/08)

            • ネットワーク
            • 著書

              関連URL:

              Exploring Organisational Deterioration: 'Organisational Deadweight' as a Cause of Malfunction of Strategic Initiatives in Japanese Firms

              Karube, Masaru:Tsuyoshi Numagami:Toshihiko Kato
              『Long Range Planning』 Vol. 42 No. 4 pp. 518-544 (2009/08)

              • 組織論
              • 論文

                関連URL:

                How Does Openness of Vertical Communication Matter? The Effects of Formal/informal Characteristics

                Karube, Masaru:Toshihiko Kato:Tsuyoshi Numagami
                Paper accepted for presentation at the 2009 Academy of Management Annual Meeting, August 7-11, Chicago, Illinois (2009/08)

                • 経営学
                • ワーキングペーパー

                  関連URL:

                  Pareto Distributions in Economic Growth Models

                  Nirei, Makoto
                  WP#09-05 一橋大学イノベーション研究センター (2009/07/22)

                  This paper analytically demonstrates that the tails of income and wealth distributions converge to a Pareto distribution in a variation of the Solow or Ramsey growth model where households bear idiosyncratic investment shocks. The Pareto exponent is shown to be decreasing in the shock variance, increasing in the growth rate, and increa…

                  • 経済学
                  • IIRワーキングペーパー

                    PDF DOWNLOAD

                    関連URL:

                    持続的な競争力をもたらす技術とは:革新技術と積み重ね技術との比較

                    延岡 健太郎
                    WP#09-04 一橋大学イノベーション研究センター (2009/07/02)

                    技術的な優位性によって企業の競争力を維持することが困難になっている。本稿は、それを可能にするための条件について探求する。技術が持続的な競争力をもたらすための源泉として、2つのタイプが考えられる。第一に、革新技術によって特許を獲得することと(「革新技術」)、第二に、長年特定技術分野で試行錯誤による学習を積み重ねることによって短期的には模倣…

                    • 技術経営
                    • IIRワーキングペーパー

                      PDF DOWNLOAD

                      関連URL:

                      チャンドラー博士遺稿「21世紀への歴史的教訓」 第9~11回

                      米倉誠一郎 : 太田理恵子(訳), アルフレッド・D・チャンドラー, Jr.(原)
                      一橋ビジネスレビュー 57巻1-3号 2009年(2009/07/01)

                        翻訳

                        関連URL:

                        Who Invents?: Evidence from the Japan-U.S. Inventor Survey

                        Walsh, John:Sadao Nagaoka
                        RIETI Discussion Paper 09-E-022 Research Institute of Economy, Trade and Industry (2009/07)

                        • 知的財産権
                        • ワーキングペーパー

                          関連URL:

                          木村鋳造所: IT を基軸とした革新的フルモールド鋳造システムの開発

                          藤原雅俊:積田淳史
                          CASE#09-03 一橋大学イノベーション研究センター (2009/07)

                          木村鋳造所の歴史は長く、2007年に80周年を迎えた。創業時の同社は、地場産業に密着した小規模な鋳物屋の一つであった。その後、自動車用プレス金型や工作用機械へと事業を拡大し、非量産銑鉄鋳物業においてトップ企業となっている。事業拡大の成功を支えたのは、フルモールド法という技術革新とITの有効活用であった。また、同社の歴史を振り返ってみると…

                          • 技術経営
                          • 大河内賞
                          • IIRケーススタディ

                            PDF DOWNLOAD

                            関連URL:

                            A New Perspective on Organizational Deterioration within Japanese

                            Karube, Masaru:Toshihiko Kato:Tsuyoshi Numagami
                            Paper accepted for presentation at the 2009 EGOS Colloquium, July 2-4, 2009, Barcelona, Spain (2009/07)

                            • 組織論
                            • ワーキングペーパー

                              関連URL:

                              経済産業省における標準人材育成とそれに欠けるもの

                              画像電子学会 第37回年次大会 (2009/06/26)

                              予稿:江藤学

                              • 技術政策
                              • 標準化
                              • 研究会・講演録・講義録・コンファレンスペーパー

                                関連URL:

                                イノベーションと標準化

                                日本知財学会 第7回学術研究発表会 (2009/06/13)

                                予稿:江藤学

                                • 経営学
                                • 標準化
                                • 研究会・講演録・講義録・コンファレンスペーパー

                                  関連URL:

                                  ビットワレット:電子マネー市場の創造と事業戦略の構築

                                  青島矢一 : 鈴木 修 : 長内 厚
                                  CASE#09-05 一橋大学イノベーション研究センター (2009/06/01)

                                  かつて、日本における電子マネー事業は失敗の連続であった。その状況を打開し、電子マネー普及に大きな役割を果たしてきたのが、ビットワレットのEdyである。ビットワレットは、多数の協力企業を開拓し、他社に先駆けて電子マネーの社会インフラを確立した。Edyの成功で、電子マネーは多数の競合企業が参入する成長領域となり、消費者の認知も高まった。し…

                                  • 経営学
                                  • IIRケーススタディ

                                    関連URL:

                                    大修館書店:『ジーニアス英和辞典』の成功と書籍電子化のうねりのなかで

                                    安藤史江 : 浦田健吾
                                    CASE#09-04 一橋大学イノベーション研究センター (2009/06/01)

                                    1988年に刊行された大修館書店の『ジーニアス英和辞典』は、20年ものロングセラーを誇ると同時に、学習用英和辞典のセグメントで圧倒的なトップの地位を守り続けているといわれる。本ケースでは、辞典市場特有の難しさが存在するなか、並み居る競合他社を抑えて、ヒット商品を送り出すことに成功した大修館書店の戦略・組織行動を探るとともに、近年、出版…

                                    • 経営学
                                    • IIRケーススタディ

                                      関連URL:

                                      大修館書店:『ジーニアス英和辞典』の成功と書籍電子化のうねりのなかで

                                      安藤史江 : 浦田健吾
                                      『一橋ビジネスレビュー』 57巻 1号 106-121頁 (2009/06/01)

                                      • 経営学
                                      • 論文

                                        関連URL:

                                        ビジネスケース:ビットワレット株式会社 電子マネー市場の創造と事業戦略の構築

                                        青島矢一:鈴木修:長内厚
                                        『一橋ビジネスレビュー』 第57巻 1号 82-102頁 (2009/06)

                                        • 技術経営
                                        • 論文

                                          関連URL: